youtubeチャンネル

youtubeチャンネルはこちらです。
元気に楽しく登山する動画をメインとした
アウトドアバラエティとなっています

チャンネルはこちら

[熊本 阿蘇]日本百名山(九重山、阿蘇山、祖母山)を見れる「荻岳展望所」

熊本県阿蘇市にある「荻岳(おぎだけ)」の紹介です。
標高約843mの山ですが、頂上のすぐ手前まで車で登ることができます。


登山ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。
クリックして応援していただけると、励みになります!

今回の登山ルート

今回歩いたルートは以下の通りです。
頂上手前までは車で登れるので山頂付近を散策したルートとなっています。

[楽しく散策動画]荻岳 駐車場からすぐ!百名山が3つ見れる山 / ひろひろさんの荻岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ

動画で紹介


写真で紹介しきれない箇所も含めて、動画にも載せています。

写真で紹介

熊本県阿蘇市波野にある「荻岳展望所」は、
九州にある日本百名山、九重山、祖母山、阿蘇山の3つを見ることができる展望所ですが、
穴場的な場所で人も少なくゆっくりと過ごすことができます。
駐車場は広めで初日の出などのイベント時でない限り、満車になることはないと思います。

駐車場にはあまり綺麗でなさそうですが、トイレもあります。

展望所は西側と東側に分かれており、まず初めに西側から散策していきます。
※荻岳の山頂は東側にあります。

階段を上がっていきます。

すぐに石碑と現在地から見えている山の案内板があります。

こちらの場所からは九重連山が正面に見えています。

さらに先に進んでいきます。

景色を眺めながらゆっくり過ごすこともできそうな屋根付きのベンチもあります。

屋根付きの小屋から少し歩くと案内板とベンチが見えてきます。
こちらからは写真では写りきれないほどの360度絶景が広がっています。

西側を見ると阿蘇山が見え、

南東側を見ると祖母山が見えています。

祖母山を正面に見つつ、南側にさらに進むことができます。

道なりに下りていくとたくさんの鳥居のある道に下りてきます。

鳥居を抜けた先には神社があります。
こちらは伏見稲荷大社の分霊、「朝日稲荷神社」です。

神社で参拝後、東側の展望台に向かうため、
鳥居の道を歩いて、駐車場まで戻っていきます。

鳥居と大自然の景色がマッチして、神秘的で壮大な景色が広がっています。

駐車場と鳥居の間には、南側の休憩所に下りれる案内板と道もあったのですが、
フェンスが閉まっていたため、行くことができませんでした。

こちらは荻岳山頂、東側展望所に向かう入口にある鳥居です。
ここから坂道を登っていきます。

途中には背の低い鳥居もあります。
頭をぶつけないように少しかがんでいきます。

入口の鳥居から5分ほどで荻岳山頂に到着。
駐車場からも10分弱で山頂まで行くことができます。

山頂には金比羅大神があります。

荻岳山頂の看板もあります。

案内板もあるので、こちらから見えている山の名称も確認することもできます。

神様の足跡の案内もあります。

こちらから少し下りた場所に大きめの岩と足跡があるみたいなのですが、
残念ながら神様の足跡は発見できませんでした。

こちらの場所から九重連山を綺麗に見ることができます。

神様の足跡の案内板から南側にあるくと展望台が見えてきます。
こちらにも屋根付きの小屋とベンチがあります。

祖母山を正面に見ることができます。

こちらからは5分ほどで駐車場まで戻れます。
車で登ることができる山で九州の壮大な山々を眺めることができるオススメのスポットです。

荻岳展望所から大分県竹田市にある「白水溜池堰堤(白水ダム)」に寄り道したので
こちらも少し紹介します。

国の重要文化財にも指定されている「白水溜池堰堤(白水ダム)」は
豪快な水の流れを見るのではなく、優しく心地よい水の流れを感じることができます。

動画の後半でも紹介していますが、
とても気持ち良い、水の流れる音を感じることができます。

登山口情報(駐車場、トイレ)

今回登り始めた場所はこちらです。

登山口駐車場トイレ
荻岳展望所駐車場ありあり
登山口情報

今回の登山データ

時期活動時間(休憩時間込み)活動距離
1月初旬約45分約800m
登山データ

ブログランキングにも参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪

登山ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

タイトルとURLをコピーしました