youtubeチャンネル

youtubeチャンネルはこちらです。
元気に楽しく登山する動画をメインとした
アウトドアバラエティとなっています

チャンネルはこちら

福岡 おすすめお花見スポット 「鎮懐石八幡宮」糸島の絶景スポット

福岡県糸島市のおすすめお花見スポット「鎮懐石八幡宮」の桜の紹介です。

鎮懐石八幡宮は海の近くにある神社で、子授け、安産、開運などのご利益があるといわれています。

駐車場からすぐの場所に社務所があり、
こちらでお守りや御朱印を頂くことができます。
御朱印は、鎮懐石八幡宮と箱島神社の2種類がありました。

鎮懐石八幡宮の案内板

こちらの階段を登り拝殿に向かいます。
鳥居の先、左側の階段はかなり急な階段コースで、右側は緩やかなコースになっています。

緩やかコースは歩きやすい道です。

急な階段コースは最短で展望所まで行くことはできますが、
最後の階段は手をつかないと危ないくらい急です。

階段を登った先からは糸島の海を見下ろすことができます。
桜と海の綺麗な景色を見ることができ、夕焼けが綺麗に見れる場所としても有名です。

タイミングが合えば電車も見ることができます。

展望所前の社殿には子宝・安産祈願に子授け陰陽石もまつられています。

本殿に向かうまでの道も桜が綺麗に咲いています。

本殿の前に「願い石」がありました。
こちらで子授け、安産、開運の願いを込めます。

鎮懐石八幡宮は落ち着いた雰囲気で桜を見ながらゆっくり散策することができます。

アクセス、駐車場、トイレ、混雑情報

○アクセス

こちらの深江インター信号の先の細い道の線路を渡っていきます。

○駐車場

○トイレ

社務所の横にあります。

○鎮懐石八幡宮はこちら

鎮懐石八幡宮 公式サイト

住所駐車場トイレ
福岡県糸島市二丈深江2143−1あり(3台程度)あり
情報

○混雑情報
駐車スペースが限られているため、静かに散策することができます。
満車だった場合は、道路が狭く待機する場所がないため、神社から少し戻った高架下で待つと良いと思います。

近辺のお花見スポット紹介記事

タイトルとURLをコピーしました