youtubeチャンネル

youtubeチャンネルはこちらです。
元気に楽しく登山する動画をメインとした
アウトドアバラエティとなっています

チャンネルはこちら

福岡県 「叶岳」登山 おすすめの低山ルート紹介

福岡県「叶岳」に登山してきました。

詳しくは動画にしていますが、真夏の低山登山は暑さとの戦い!
登りやすく人気の山ですが、私たちが登った下山ルートは道が崩れていたり、倒木で道が塞がれていたりしている箇所もあったのでご注意ください。


登山ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキングにも参加しています。上が人気ブログランキング、下がにほんブログ村です。
クリックして応援していただけると、励みになります!

叶岳の登山ルート

今回登ったルートはYAMAPに載せています。

叶岳 動画撮影 / ひろひろさんの叶岳(福岡県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

叶岳登山を動画で紹介

写真で紹介しきれない箇所も含めて登山口から下山するまで、動画にも載せています。

叶岳登山を写真で紹介

叶岳登山口駐車場に車をとめてここから登山開始です。


頂上には神社があるのでたくさんの鳥居を抜けて歩いていきます。

基本的に階段が続きますが、迷うこともなく登りやすいです。

途中にはお地蔵さんみたいな岩もありました。

眺望が良い場所には案内板もあります。

七合目に到着、まだまだ階段は続きます。

途中に寄り道スポットの案内がありました。
不動岩といわれる大きな岩もありました。

こちらの階段を登った先が叶嶽神社と山頂です。

階段を登り切った先に神社が見えてきました。

そして神社の裏側に回ると頂上があります。
登り始めて約1時間で到着しました。

ベンチやテーブルなど休憩できそうな場所はたくさんあります。

下山は生松台方面へ下りる別ルートを選択。
傾斜がきつい場所もありましたが、そのような場所にはロープが設置してありました。

生松台の方に下りる道と叶嶽登山口方面に向かう分岐に到着。
しかし叶嶽登山口方面には「難路」の表示が。
不安になります…

基本的に歩きやすい道が続きます。
途中の分岐で、再度生松台方面へ向かう道と叶嶽登山口方面に向かう分岐があります。
こちらを叶嶽登山口方面に向かって少し行った辺りで道が荒れてきました。

どこが道なのか分からない場所もありました(^^;

木が道をふさいでいる箇所もいくつかありました

しばらく歩くと小さな川が流れる舗装された道に着きました。
ここからは迷うこともなく無事に登山口まで戻ることができました。

神社までのルートは登る人も多く、道も整備されているので登りやすかったです。
下山ルートは同じ道を下るか、生松台方面、もしくは今宿野外活動センター方面のルートも良いと思います。

叶岳登山口情報(駐車場、トイレ)

今回登り始めた場所はこちらです。

登山口駐車場トイレ
叶嶽登山口あり(10台程度)
付近にも駐車場有り
あり
入口の鳥居横
登山口情報

今回の登山データ

時期活動時間(休憩時間込み)活動距離
8月初旬約2時間30分約4km
登山データ

ブログランキングにも参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪

登山ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

糸島近辺の低山登山、他の記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました